大人も子どもも楽しめる!スノースポーツパーク青い森 冬のアクティビティといえば、スキー、スノーボード、スケートを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか 実は青森市で体験できるのは、それだけではないのです様々なスノーアクティビティを体験できる冬季常設の施設ができたと聞き、先日研修に行ってきました 新青森… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月25日 続きを読むread more
八甲田のスノーモンスター 冬の八甲田と言えば樹氷。 先週末(2/12)、スタッフ研修で八甲田ロープウェーに乗り、 長年の夢だった青空と樹氷のコントラストを堪能してきました この日は朝から晴天に恵まれ、八甲田ロープウェーはスキーヤー、スノーボーダー、観光客で大賑わい。 ロープウェーは普段なら20分間隔のところ、通常より短い間隔… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月17日 続きを読むread more
「ザ・もつけ祭り 2021」のお知らせ 一昨日は暦上では立春でしたが、寒い日が続いている青森市です。 がっ、寒さに負けてはいられません いよいよ今週の土曜日(2/6)に、青森ならではの冬イベント「ザ・もつけ祭り 2021」が開催されます 写真は昨年のものです。 「もつけ」とは、津軽弁で「お調子者」を意味しま… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月05日 続きを読むread more
あおもり雪灯りまつり 2021 あおもり雪灯りまつりが1月29日から31日までねぶたの家ワ・ラッセ西の広場で開催されています あおもり雪灯りまつりは、キャンドルの灯りにこだわった雪国ならではの手作りイベント。 昨日は吹雪の中、オープニングセレモニーが開催されました 点灯式では、強風に邪魔されてなかなかキャン… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月30日 続きを読むread more
藤崎の白鳥たち 寒い日が続いている青森市。 本日の青森市内の積雪量は16時現在で77cm、気温はマイナス3.3度です 昨日、冬の使者、白鳥の飛来地として有名な藤崎町の平川に行ってきました 毎年12月~3月ころになると、平川土手にはたくさんの白鳥たちがやってきて羽を休めたり、食事をしたりする姿が見られ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
青森駅現駅舎イルミネーション 今日16時現在の青森市内の積雪は40cm、気温はマイナス2.5℃と、本格的な冬を迎えています 今朝は長いスノーブーツを履き、厚いダウンコートを着て通勤しました こちらは2020年12月11日から2021年3月21日までの期間中、毎日16:00に点灯される青森駅現駅舎イルミネーショ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月17日 続きを読むread more
「あおもり冬のワンダーランド」「CHRISTMAS MARKET in アスパム」オープニングセレモニー いよいよ冬のイベント、「あおもり冬のワンダーランド」「CHRISTMAS MARKET in アスパム」が昨日(12/11)から始まりました 12/11に、アスパム西側駐車場特設会場で「CHRISTMAS MARKET in アスパム」と「あおもり冬のワンダーランド」共催によるオープニングセレモニーが行われ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月14日 続きを読むread more
「あおもり灯りと紙のページェント 2020」のお知らせ 今年も冬の人気イベント「雪だ!灯りだ!芸術だ!あおもり冬のワンダーランド」が12月11日から開催されます。 そのイベントのひとつ、「あおもり灯りと紙のページェント2020」の準備も着々と進んでいます ねぶたの技法による市民創作の和紙オブジェ「雪だるま~る」が青森ベイエリアの他、中心市街地をあたたかい… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月07日 続きを読むread more