城ヶ倉大橋の紅葉 2019
ついに紅葉の見頃を迎えた城ヶ倉大橋に行ってきました
錦繍(きんしゅう)の帯のような渓谷や山々の紅葉
そこから眺める紅葉のパノラマは圧巻のひとこと
昨日は平日の夕方だったにも関わらず、たくさんの観光客で賑わっていました。

城ヶ倉大橋は全長360メートルで、上路式アーチ橋ではアーチ支間長が255mと日本一の長さを誇ります
橋から見下ろす城ヶ倉渓谷。
ちょっと足がすくみますが、表現しがたい美しさですよ
岩木山も望めます。
動画もご覧ください。
昨日は風がなく寒さを感じませんでしたが、f普段は帽子が飛ぶほどの風が吹くことが多く、体感温度が下がります
暖かい服装でいらしてくださいね。
城ヶ倉大橋は、青森駅発JRバスみずうみ号に乗車し、城ヶ倉温泉で下車し徒歩30分ですので、お車でのご移動をお勧めします
八甲田の山麓にある萱野高原から望む八甲田。
山麓も見頃を迎えており、色とりどりの木々が美しいですよ。
本日のブログは青森市観光交流情報センターよりお届けました






昨日は平日の夕方だったにも関わらず、たくさんの観光客で賑わっていました。

城ヶ倉大橋は全長360メートルで、上路式アーチ橋ではアーチ支間長が255mと日本一の長さを誇ります


ちょっと足がすくみますが、表現しがたい美しさですよ


動画もご覧ください。
昨日は風がなく寒さを感じませんでしたが、f普段は帽子が飛ぶほどの風が吹くことが多く、体感温度が下がります

暖かい服装でいらしてくださいね。

城ヶ倉大橋は、青森駅発JRバスみずうみ号に乗車し、城ヶ倉温泉で下車し徒歩30分ですので、お車でのご移動をお勧めします


山麓も見頃を迎えており、色とりどりの木々が美しいですよ。
本日のブログは青森市観光交流情報センターよりお届けました


この記事へのコメント