猿賀公園の蓮の花と黒石の紫陽花

今年も平川市の猿賀公園へ蓮の花を見に行って来ました




ここでは7月中旬からから9月初旬ごろまで、一面に咲く淡いピンク色の蓮の花を楽しむことができますよ~。
花托の形状がハチの巣に似ていることから、「ハチス」が「ハス」の名前に なったという説があります。
気をつけて見てみてくださいね


猿賀神社社務所で、蓮の花の咲く期間限定の御朱印をもらえますよ

期間は令和2年7月19日~8月31日です。

猿賀公園へはJR弘前駅より弘南鉄道弘南線乗車、津軽尾上駅下車、徒歩約15分
または青森駅から車で約1時間です。
●連絡先
平川市観光協会(猿賀公園内)
℡:0172-40-2231







東公園は桜の名所として古くから知られています。
猿賀公園から車で15分ほどですから、トイレ休憩がてらいかがでしょうか?
ちなみに青森駅からだと車で約1時間です。
本日のブログは青森駅前にある青森市観光交流情報センターよりお届けしました


この記事へのコメント