八甲田のスノーモンスター
冬の八甲田と言えば樹氷。
先週末(2/12)、スタッフ研修で八甲田ロープウェーに乗り、
長年の夢だった青空と樹氷のコントラストを堪能してきました
この日は朝から晴天に恵まれ、八甲田ロープウェーはスキーヤー、スノーボーダー、観光客で大賑わい。
ロープウェーは普段なら20分間隔のところ、通常より短い間隔の臨時設定便で運行されていました
ロープウェーに約10分乗ると山頂公園駅に到着。
山頂公園駅から外に出ると…
抜けるような青空と真っ白な樹氷がお出迎え
そして陸奥湾がくっきりと
こんなパノラマの絶景を一望できるのも八甲田の魅力です
青空に浮かび上がる津軽富士 岩木山の姿を見たら、不覚にも涙がこぼれました。
神がかった美しさとはまさにこのことです
青空に映えるスノーモンスター📷
八甲田に多く植生するアオモリトドマツに、氷と雪がぶつかりながら、徐々に大きく成長し、やがてスノーモンスターと呼ばれるまで大きな樹氷になります
電波塔もスノーモンスターの仲間入り
山頂公園駅売店の横にある展望室内からもこんな景色を眺められます(お天気が良ければ)。
ロープウェーから見える雪に覆われた鉄塔も迫力があります
厳冬期ならではの自然の造形美をお楽しみください。
岩木山も見えますね~
残念なことに、冬期間八甲田がこんなコンデションに恵まれる日は珍しく、強風でロープウェーが運休したり、吹雪で視界が悪かったりする日が多いのが現状です💦
また樹氷は天候に左右されやすいことをご了承下さい。
そして樹氷つながりで…

国際芸術センター青森に展示中のねぶたアート、北村麻子さんの「樹氷~SNOW MONSTER~」です。
こちらはお天気が悪くてもポカポカな展示室でご覧いただけますよ~。
※ 2/24・25は閉館します。
●樹氷のお問合せ先
八甲田ロープウェー株式会社
℡ 017-738-0343
●ねぶたアート問合せ先
ねぶたアート創生プロジェクト実行委員会
青森市経済部観光課
℡ 017-734-5179
本日のブログは青森駅前にある青森市観光交流情報センターよりお届けしました

先週末(2/12)、スタッフ研修で八甲田ロープウェーに乗り、
長年の夢だった青空と樹氷のコントラストを堪能してきました


ロープウェーは普段なら20分間隔のところ、通常より短い間隔の臨時設定便で運行されていました

ロープウェーに約10分乗ると山頂公園駅に到着。
山頂公園駅から外に出ると…


そして陸奥湾がくっきりと

こんなパノラマの絶景を一望できるのも八甲田の魅力です


神がかった美しさとはまさにこのことです


八甲田に多く植生するアオモリトドマツに、氷と雪がぶつかりながら、徐々に大きく成長し、やがてスノーモンスターと呼ばれるまで大きな樹氷になります





厳冬期ならではの自然の造形美をお楽しみください。
岩木山も見えますね~

残念なことに、冬期間八甲田がこんなコンデションに恵まれる日は珍しく、強風でロープウェーが運休したり、吹雪で視界が悪かったりする日が多いのが現状です💦
また樹氷は天候に左右されやすいことをご了承下さい。
そして樹氷つながりで…

国際芸術センター青森に展示中のねぶたアート、北村麻子さんの「樹氷~SNOW MONSTER~」です。
こちらはお天気が悪くてもポカポカな展示室でご覧いただけますよ~。
※ 2/24・25は閉館します。
●樹氷のお問合せ先
八甲田ロープウェー株式会社
℡ 017-738-0343
●ねぶたアート問合せ先
ねぶたアート創生プロジェクト実行委員会
青森市経済部観光課
℡ 017-734-5179
本日のブログは青森駅前にある青森市観光交流情報センターよりお届けしました


この記事へのコメント